ケノンは営業所止めで買える?その時に着払いや代引きも利用できる?

  • 2017年6月25日
  • 2019年5月20日
  • ケノン
  • 171view

ケノンを自宅ではなく営業所止めを利用したいと思っても、具体的な方法が分かりません。

営業所止めとは配送先を自宅ではなく、配送業者の営業所で止めておく方法です。

配送先を自宅ではなく指定した営業所にすることで、家族に荷物の中身を詮索される心配が無くなります

いくら家族でも脱毛器を買っているなんて知られたくないですよね。

これはケノンだけでなくネット通販やオークションで商品を購入する時にも、同じく営業所止めにすれば家族にバレる心配も無くなります。

 

ケノン(荷物)を営業所を受け取る方法

指定した営業所に荷物が届いたら受け取りに行くだけですが、受け取る際に必要な物は何かあるんでしょうか?

また発送先に営業所止めを指定した場合、着払いや代引きは利用できるのでしょうか?様々な疑問をまとめました。

受け取りに必要な物

  • 本人確認書  (身分証明書)
  • 印鑑     (無くても問題なし)
  • 伝票番号   (無くても問題なし)

ケノン(荷物)を受け取るには本人証明書と印鑑が必要です。

指定した営業所へ行き”止め置きの荷物を取りに来ました”と言うと、本人確認書の提示を求められます。

本人確認書は「運転免許証・健康保険証・社員証・学生証・パスポート・年金手帳・クレジットカード・キャッシュカード」のいずれかを提示します。

印鑑も必要とされてますが無くても問題ありません。

ハンコが無い場合は直筆のサイン(その場にあるボールペンで自分の名前を書く)をするだけです。

伝票番号も無くても問題ありません。

ただし荷物が届いてない、指定先を間違えた、などの場合に伝票番号が無いと探すが大変になるので、あった方が安心して受け取れます。

営業所止めで「着払い」や「代引き」はできる?

荷物を営業所止めにしても「着払い」と「代引き」は利用可能です。

指定した営業所に行き”止め置きの荷物を取りに来ました”と言って身分証を提示した後、料金を支払うだけです。

着払いと代引きを利用しても追加料金は発生しません。

ケノンは代引き手数料が無料だから少しお得ですね。

荷物の大きさは?

荷物が大きすぎると自分で受け取れないのでは?という心配もありますが、ケノンは本体の重さが1.6kgなので、梱包を含めても2~3kg程です。

段ボールの大きさは約32㎝×30㎝×22㎝なので、受け取れないほど大きくて重いという心配は全くありません。

営業所に荷物が届いたら「必ず1週間以内」に受け取りに行く

営業所止めを利用した場合、営業所で保管してくれる期間は1週間です。

1週間を過ぎてしまうと依頼主(この場合はケノン)に送り返されてしまので、営業所に荷物が届いたら必ず1週間以内に受け取りに行きましょう

ヤマト以外の運送会社の営業所に配送してもらえる?

残念ながら他のライバル会社の営業所に配送してもらう事は出来ません。

・ヤマト運輸はヤマト営業所のみ

・佐川急便は佐川営業所のみ

・ゆうパックは郵便局のみ

です。ケノンはクロネコヤマトで配送されるので、ヤマト営業所でのみ営業所止めが利用出来ます。

ケノンを営業所止めで購入する流れを画像付きで解説

ケノン公式HPで営業所止めを利用して購入する流れをまとめました。

難しい手続きはありませんが、営業所止めを利用する大事なポイントがあるので参考にしてください。

1.ケノン公式HPで「ご注文はコチラ」をクリックする

こちらのケノン公式HPで商品の色やセット内容が決まったら「ご注文はコチラ」をクリックします。

2.名前や住所など必要事項を入力する

名前、住所、電話番号など必要事項を入力します。

※ケノンを営業所止めで購入する場合、名前は荷物を受け取る人の名前を入力しましょう

荷物を受け取る際に本人確認書を提示しなければならないので、購入者名と受取人名が違うと受け取れません。

購入者名と受取人が違う場合は別途手続きが必要です。

3.支払い方法を選択する

任意のお支払方法を選択します。

4.営業所止めを選択する(最重要)

営業所止めを利用するには6桁のセンターコードを入力しなければなりません。

しかし、ここで重大な問題が。。

営業所止めを利用するには6桁のセンターコードを入力する必要があるので、それを調べるために「番号はこちらで確認できます」をクリックします。

すると・・・

↓このように「Not Found」となってしまい、これでは営業所止めを利用する際に、最も重要なセンターコードを調べる事が出来ません。

ですが、ご安心ください。次の項目に対処法を記載しました↓

5.探索エンジンで「ヤマト運輸 センターコード」と入力する

ケノン公式HPで調べる事は出来ませんでしたが、探索エンジンを使って「ヤマト運輸 センターコード」と入力すればセンターコードを調べる事が出来ます。

探索結果が表示されたら、矢印のヤマト運輸をクリックします。

6.指定したいヤマト営業所を探す

ヤマト運輸をクリックすると下記の画面になるので、指定したい営業所を探します。

ここでは仮に「関東→東京→世田谷区」を選択します。

すると付近のコンビニや営業所が表示されるので、クロネコマークをクリックして営業所名(センター名)をクリックします。

 

 

そうすると営業所の詳細と「6桁のセンターコード」が表示されましたね。

この6桁のセンターコードをメモして、ケノン公式HPの営業所止めの欄に6桁のセンターコードを入力します

7.備考欄に「営業所止め希望」と入力する

6桁のセンターコードを入力したら備考欄に営業所止め希望と入力します。

備考欄の入力が終わったら、

名前や住所などの必要事項・6桁のセンターコード・備考欄に誤りが無いかを確認して「ご注文内容確認」をクリックします。

これでケノンを営業所止めで購入する際に必要な入力は全て終わりです。

あとは指定したの営業所でケノンを受け取るだけです。

まとめ

ケノンの営業所止めを利用するのは難しくありません。

6桁のセンターコードを自分で探す必要はありますが、他に難しい手続きは必要ありません。

他の通販やオークションと違うのは

  • 6桁のセンターコード入力
  • 備考欄に営業所止め希望と入力
  • 指定した営業所に荷物が届いたら、自分で取りに行く
  • 受け取る際に身分証を提示する

この4点だけ気を付ければ、簡単にケノンを営業所止めで購入する事が出来ます。

また営業所止めでも着払いや代引きも利用出来るので、誰にもバレすに自分だけのケノンで脱毛をはじめましょう!

>>ケノン公式HPはこちら

最新情報をチェックしよう!